東進ハイスクール 大泉学園校 大学受験の予備校・塾|東京都

2025/4/1(火)以降は授業料を改定します。
▶▶詳細はこちら◀◀
お急ぎください

3/31(月)までのお手続きで4/1(火)以降の授業料に現行の金額が適用されます。

×

2025年4月1日(火)お申込み分より適用

■通期講座(90分×20回)1講座

 【改定前】70,000円(税抜) → 【改定後】75,000円(税抜)

        77,000円(税込)  →       82,500円(税込)

■講習講座(90分×5回)1講座

 【改定前】17,500円(税抜) → 【改定後】19,000円(税抜)

        19,250円(税込)  →       20,900円(税込)


3/31(月)までにお申込みされた講座の授業料は、4/1(火)以降も
【改定前】の料金が適用されます。
詳しくは校舎でご確認ください。

大泉学園校 更新情報

校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。

現在受付中のイベント

新年度特別招待講習

無料招待
 2つコース受付中!

大学受験目指すキミへ

東進の日本一の現役合格実績の理由(ワケ)を体験しよう!
対象:新高3生・新高2生・新高1生・高0生
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。

無料招待(最終締切)3/27(木)まで!
締切迫る!

\招待状をお持ちでない方/

招待状請求はこちら

\招待状をお持ちの方/

お申し込みはこちら

3/27(木)までに招待状請求された方は無料で受講いただけます。

新年度特別招待講習についての詳細はこちら

高校の成績伸ばしたいキミへ

キミの高校に対応した個別指導コースを体験しよう!
対象:新高2生・新高1生・高0生
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。

個別対象画像

定期テストの成績を伸ばしたい
高校別対応の個別指導コース

高校範囲のわかりやすい授業と一人ひとりに合わせた効果的な演習を組み合わせた「高校別対応の個別指導コース」。
基礎学力診断や通学する高校の教材に対応して、
一人ひとりにぴったりの学習カリキュラムを提案。
前回の定期テストから各科目20点アップを目指します。 新年度特別招待講習では、「高校別対応の個別指導コース」の授業の中から、 5回分ほかの授業を講習1講座として体験できます。
「大学受験コース」「高校別対応の個別指導コース」の両方の講座を受けることもできます。

勉強部活動両立させたい

・大学は推薦入試で受験したい

教科書の内容を完璧にしたい

定期テストで高得点を取りたい

から近い環境で勉強したい

新年度特別招待講習で
体験できる講座一例

無料招待(最終締切)3/27(木)まで!
締切迫る!

\招待状をお持ちでない方/

招待状請求はこちら

\招待状をお持ちの方/

お申し込みはこちら

3/27(木)までに招待状請求された方は無料で受講いただけます。

新年度特別招待講習についての詳細はこちら

現役合格おめでとう!!
2025年 大泉学園校 合格実績(3/25〆)

現役合格おめでとう!
早慶国公立延べ30名突破
上理明青立法中延べ80名突破

医学部をはじめとした医療系、
もちろん成成明武・日東駒専・女子大にも合格者多数出ています。

合格への秘訣を教えます
校舎内だけに掲示してある合格掲示もございます
ぜひ来校してください
お待ちしております

国公立大学合格

東京大学
文科一類
( 大泉高等学校 )
東京大学
文科一類
( 桜蔭高等学校 )
東京大学
文科三類
( 大泉高等学校 )
東京大学
理科二類
( 大泉高等学校 )
京都大学
工学部
( 大泉高等学校 )

私立大学合格

慶応義塾大学
医学部
( 錦城高等学校 )
日本医科大学
医学部
( 錦城高等学校 )
早稲田大学
政治経済学部
( 大泉高等学校 ) 2名
早稲田大学
政治経済学部
( 桜蔭高等学校 )
早稲田大学
法学部
( 大泉高等学校 )
続きはこちら >

現役合格おめでとう!!
2025年 大泉学園校 合格体験記

東京大学
文科一類
文科一類

鈴木遊 くん

( 大泉高等学校 )

2025年 現役合格
文科一類
中2から数学特待生として入学しました。僕がなんとか合格できた1番大きな要因は、東進での受講だと思います。青木純二先生や林修先生など、各教科に対する僕たち生徒の世界観を根底から覆すような優秀な講師陣による授業が、一時停止可能な映像による授業という形で受けられるため、理解の度合いに応じて、自身で噛み砕くことができるまで時間をかけることも、先取りを進め続けることもできます。この仕組みでの受講が低学年時には先取りとして役立ち、受験期には深い理解につながりました。

また、低学年時から模試を受けていたため、試験場特有の雰囲気や時間配分にある程度慣れており、試験本番の緊張や失敗の中でも自分の普段通りの解法を見失わずにいることができたことも大きかったと思います。それだけでなく、高2、高3の東大模試でA判定を取り続けられたことは、時に慢心することにつながりもしましたが、受験期の最後の最後に、漠然とした不安に駆られる自分を落ち着かせ、自分を信じて本番に臨むことができた一因でもあると思っています。

勉強そのものも大切ですが、多くの人が言う通り、いざ受験が始まった時に肝要だったのは健康管理だと思います。風邪でも引いて勉強できない日が生まれることは他の受験生、理想の自身の状態に遅れをとることになります。僕は朝6時起床、夜10時就寝を守り抜いた上で昼寝などもして、睡眠時間だけは削らないようにしていました。短いようで長く、長いようで短かった受験を長期的な視点を持って健康なままで乗り越えられたことは、受験期で自分が1番良くできたことだなと思います。
続きはこちら >

私たちが指導します!

大泉学園校校舎長 荒井 飛鳥 校舎長 荒井 飛鳥
こんにちは!東進ハイスクール大泉学園校、校舎長の荒井飛鳥と申します。今年で大泉学園校の校舎長として6年目を迎えました。 激動の時代の中で、大学入試改革が進み、大学受験も大きな転換期を迎えております。 しかしどのような時代でも、東進は大学受験を通して「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」
続きはこちら

担任助手

KOSHA_JOSHU01
東京大学 理科二類
東京学芸大学附属国際中等教育学校 卒
KOSHA_JOSHU02
東京大学 文科二類
東京学芸大学附属国際中等教育学校(硬式テニス部/山岳研究部) 卒
KOSHA_JOSHU03
早稲田大学 創造理工学部
都立小平高校(吹奏楽部) 卒

大泉学園校 校舎の紹介

大泉学園校はスタッフに愛情があり本気で生徒一人ひとりの夢を大切に考えるアットホームな予備校です。まず生徒たちは登校すると、校舎受付のすぐ横にある音読室で毎日音読。
続きはこちら

大泉学園校 校舎情報

大泉学園校
電話番号 0120-104-862
(または03-5935-1470

地図
練馬区東大泉1-29-1 大泉学園ゆめりあ1 8F

体験授業

合格体験記

大泉学園校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ



全学年対象 一日体験

全学年対象

1日体験

君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。

受験生対象 東進模試

全学年対象

東進模試

日本全国で実施中!

東進速報

東進生 大勝利。史上最高記録続出!

入試を制した先輩の体験記を公開

お役立ち情報

入試情報を完全網羅!

全185大学の過去問を無料閲覧!

自分に合った志望校を探そう!

国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示

志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報

全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!

ぴったりの講座が見つかる!!

無料で使える!学習効果を高めよう!!

ご父母のための教育情報サイト


友達に紹介する

校舎情報

大泉学園校

大泉学園校
地図
練馬区東大泉1-29-1
大泉学園ゆめりあ1 8F
( 地図 )

電話番号0120-104-862
(または03-5935-1470)

更新情報

  • 資料請求
  • 入学のお申込み

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。